2012-11-06
今日は仕事がめちゃくちゃ忙しかったぁ~
一体どんだけの人たちと喋ったんだろ…。
忙しい中もなんとか無事に仕事を終えて、
今晩はランディさんに迎えに来てもらい、
知立市の『RAJ』へ行ってきました
お目当てはもちろん“本日のスペシャルメニュー”
「タマリンドフィッシュカレー(サワラ)」

タマリンドの酸味とスパイスの香ばしさが
たまらなく食欲をそそるぅ~
これで950円はコスパ抜群に良いです
「骨付きマトンビリヤニ」

相変わらずボリューミー
ちなみに今回のビリヤニの付け合わせには
“カリン”の漬け物がついていました☆
私は“カリン”という物を初めて食べましたが、
梅干しのような味がして美味しかったです
シェフにきいたところ、この梅干しのような酸味は
カリン本来の酸味なのだそうです。
「炒りムング豆(緑豆)カレー」

マイルドだけどとても香ばしい♪♪
「四角豆の南インド風炒め」

断面が面白い形をしたお豆☆
ピリッとピリ辛でご飯が進む~
こちらでは色々な変わった食材に出会えるので、
毎回とても楽しみなのです
今回、ランディさんも結構気に入ったご様子☆
私もこの辺りのカレー屋さんでは『RAJ』が一番お気に入り♪♪
これからもずっとこちらには通い続けたいです
『RAJ』の後は、まったりスタバってきました
人気ブログランキング
FC2ブログランキング
一体どんだけの人たちと喋ったんだろ…。
忙しい中もなんとか無事に仕事を終えて、
今晩はランディさんに迎えに来てもらい、
知立市の『RAJ』へ行ってきました
お目当てはもちろん“本日のスペシャルメニュー”
「タマリンドフィッシュカレー(サワラ)」

タマリンドの酸味とスパイスの香ばしさが
たまらなく食欲をそそるぅ~
これで950円はコスパ抜群に良いです
「骨付きマトンビリヤニ」

相変わらずボリューミー
ちなみに今回のビリヤニの付け合わせには
“カリン”の漬け物がついていました☆
私は“カリン”という物を初めて食べましたが、
梅干しのような味がして美味しかったです
シェフにきいたところ、この梅干しのような酸味は
カリン本来の酸味なのだそうです。
「炒りムング豆(緑豆)カレー」

マイルドだけどとても香ばしい♪♪
「四角豆の南インド風炒め」

断面が面白い形をしたお豆☆
ピリッとピリ辛でご飯が進む~
こちらでは色々な変わった食材に出会えるので、
毎回とても楽しみなのです
今回、ランディさんも結構気に入ったご様子☆
私もこの辺りのカレー屋さんでは『RAJ』が一番お気に入り♪♪
これからもずっとこちらには通い続けたいです
『RAJ』の後は、まったりスタバってきました
- 関連記事
-
- 『カルナータカー』にてまったり…
- 砂肝マサラ&ワカサギのスパイス蒸し by『RAJ』
- インドカレーとベンガル料理『Puja』 @東京都荒川区
- シュリンプビリヤニ byインド・ネパール料理『RAJ』
- 『ダバインディア』 @東京都中央区
- 『ケララの風2』 @東京都大田区
- エビのマスタードソース炒め byインド・ネパール料理『RAJ』
- タマリンドフィッシュカレー byインド・ネパール料理『RAJ』
- 南インド風サワラカレー byインド・ネパール料理『RAJ』
- 『アビーロード』からの『ランディハウス』
- 『ラトナカフェ』 @京都市中京区
- ベンガル風小ワカサギのスパイス蒸し byインド・ネパール料理『RAJ』
- 『RAJ』のある日のおすすめメニュー
- 週末限定ビリヤニ byインド・ネパール料理『RAJ』
- 『カルナータカー』にてまったりディナー
人気ブログランキング

FC2ブログランキング
